2015-09-04 13:32:48
熱戦が繰り広げられる 囲碁・将棋大会
皆さん、こんにちは。SC大阪事務局です。
本日は関西国際空港の開港記念日だそうです。
大阪が誇る、空の玄関が開港して21年。
この夏も多くの人が利用されたみたいですね。
さて、夏の終わりの暑さの中、
8月28日に大阪府社会福祉会館で
第41回SC大阪囲碁大会・第39回SC大阪将棋大会
が開催されました。
府内8ブロックの予選を勝ち抜いた選手40名が、
それぞれのクラスに分かれてトーナメント方式で熱戦を繰り広げました。
各市町村老連会長、役員さんも応援に力がはいっていました。

-240x180.jpg)
-240x180.jpg)
詳しい内容は、「ねんりんOSAKA」10月号で
掲載しますので、お楽しみにしてください。
当日は、SC大阪の文化・社会活動部会9名と
豊中市老連囲碁部と将棋部から3名の計12名が
午前8時30分から午後4時まで、
大会の運営にご尽力いただき
無事に大会を終えることができました。
本当にありがとうございました。
本日は関西国際空港の開港記念日だそうです。
大阪が誇る、空の玄関が開港して21年。
この夏も多くの人が利用されたみたいですね。
さて、夏の終わりの暑さの中、
8月28日に大阪府社会福祉会館で
第41回SC大阪囲碁大会・第39回SC大阪将棋大会
が開催されました。
府内8ブロックの予選を勝ち抜いた選手40名が、
それぞれのクラスに分かれてトーナメント方式で熱戦を繰り広げました。
各市町村老連会長、役員さんも応援に力がはいっていました。

-240x180.jpg)
-240x180.jpg)
詳しい内容は、「ねんりんOSAKA」10月号で
掲載しますので、お楽しみにしてください。
当日は、SC大阪の文化・社会活動部会9名と
豊中市老連囲碁部と将棋部から3名の計12名が
午前8時30分から午後4時まで、
大会の運営にご尽力いただき
無事に大会を終えることができました。
本当にありがとうございました。