皆さん、こんにちは。SC大阪事務局です。
前回に続いて、令和3年度SC大阪健康づくり大学校の様子を紹介します。
カリキュラムはこちら → 令和3年健康づくり大学校カリキュラム

④日目
前半は大阪府老人クラブ連合会 山田 典子事務局長による
【老人クラブの歴史と高齢者を取り巻く制度の概要と今後の動向について】
老人クラブの歴史、現状、そして今後の課題などを学びました。

山田事務局長



後半は機関紙「ねんりんOSAKA」の記者であり、
まっすぐプランニング代表の合田享史氏による
【クラブ活動事例に学ぶ~今こそ新しい発想のクラブづくり】

合田享史氏



交野市の「シニア松塚」、河内長野市の「南花台双葉会」、
2つの単位クラブに活動事例発表をしていただきました。

事例発表後は受講生からたくさん質問が出て、
クラブ活動に対する意識の高さを感じました。
その後はグループディスカッション。







班のメンバーとお互いの情報交換や意見交換をしました。

⑤日目
この日の講座は【自然に親しむウォーキング】
教室を出て万博記念公園に行きました。

各班にシニア自然大学校のスタッフの方が2名ついてくださり、
ゆっくりと歩きながら、いろんな植物についてのお話をお聞きしました。
この日はとても天気が良く、気持ちのよいウォーキングとなりました。



太陽の塔の背面の黒い太陽は信楽焼のタイルでできているそうです。

ウォーキングの後、はツバキの種で人形のキーホルダーを作成。
それぞれ個性的な人形が出来上がりました。

最後に班ごとで「自然観察のまとめ」を模造紙に発表。








⑥日目
今日も教室を出て大阪府立体育館へ。
フレンドリー情報センターの西尾 和久先生による【ニュースポーツ講習会】
競技は「公式ワナゲ」と今年のパラリンピックでも盛り上がった「ボッチャ」です。

西尾和久先生



この日の講義は公開講義で、健大受講生の他に12名が参加しました。
皆でストレッチをした後ルールを教えていただき、いよいよ実践。

ルール説明から真剣



健大受講生4班と公開講義受講生2班の計6班で勝負です!
★ボッチャ★





★公式ワナゲ★



非常に盛り上がり、白熱した試合になりました。


順位発表では大きな歓声が響きました。

SC大阪事業