(「その1」のつづき)

当日のコースは茨木市役所周辺の約4キロで、
コマ図の指示に従ってめぐっていきます。

木陰の遊歩道は気持ちいい!



こっちかな?



採点は「時間(隠された設定タイムとの誤差)」と
「チェックポイント」と「観察ゾーン」の3項目あり、
合計点で順位を競います。

チェックポイントは3か所あり
「トランプゲーム」「スカイクロス」「サイコロゲーム」
のゲームをおこないました。

チェックポイント①スカイクロスで遊ぼう!



チェックポイント②トランプゲーム



チェックポイント③サイコロで遊ぼう!



また、「川端康成文学館」と「茨木小学校の櫓門(やぐらもん)」
の2か所を観察ゾーンとして設けました。
ゴール後にそれぞれの観察ゾーンにちなんだ課題を出題し、
正解ならば競技の得点がもらえます。

観察ゾーンではしっかりと見て!



コース途中では、休憩所が設けられ
茨木市老連事務局女性スタッフが、
お茶とおはぎのサービスをしてくれました。

休憩処の看板娘!



休憩処でおはぎとお茶のサービス



公園でお弁当をいただきます!



今年は、道に迷うチームもあまりなく
元気にゴールすることができました。

選手の様子を見回るパトロール隊



若手委員会などでお世話になっている大塚先生にもご協力いただきました



ゴール!おかえりなさい。



ゴール後には、お茶とみたらし団子でおもてなし。
茨木市老連のみなさんありがとうございました。

お茶とみたらし団子はいかが?



疲れた体をお団子で癒やします



この大会の運営は、健康部会・若手委員会・若手委員会OB、
茨木市老連のみなさんで構成した実行委員会で準備・運営しました。
実行委員会のみなさんには、
7月から11月までの間に3回の実行委員会を開いて、
コースの確認やチェックポイントの競技の準備などをしていただきました。
ご協力いただいた実行委員会のみなさん、ありがとうございました。
そして事前準備から大会本番まで、ご協力いただいた
茨木市老連のみなさん本当にありがとうございました。

【競技結果】
優 勝:泉大津市(泉大津市シニア倶楽部Bチーム)
準優勝:貝塚市(かいづかつげさんチーム)
3 位:高石市(一区高千代会)

入賞された皆さん、おめでとうございます!



 

SC大阪事業 , わたしたちの声