皆さん、こんにちは。SC大阪事務局です。
アジサイが大輪の花を咲かせるころとなりましたが、
いかがお過ごしですか。

6月12日に第1回SC大阪女性代表者会議を開催。
各市町村老連の女性代表者、合計30名が出席されました。

はじめに、大久保悦子SC大阪副会長・女性部会長から
あいさつと2019年度の女性部の活動計画の説明がありました。

大久保SC大阪副会長・女性部会長



― 老人クラブ組織の発展に向けて -
2019年度 SC大阪女性部会 活動計画
1.女性部会の活動の場を広げよう -活動事例に学ぶー
2.老人クラブ高齢消費者被害防止キャンペーンの推進
※詳しくは、こちらをご覧ください。
(下線部をクリックするとPDFが開きます)

次に、礒村SC大阪事務局長からの基調説明。

礒村SC大阪事務局長



基調説明の内容はこちら → 基調説明
(下線部をクリックするとwordが開きます)

 

続いて、代表の市老連から女性部会の活動報告をご発表いただきました。
1人目は、池田市友愛連副会長・女性部会副部会長の木ノ平恵子さん

池田市友愛連副会長・女性部会副部会長の木ノ平恵子さん



池田市友愛クラブ連合会女性部の活動報告
(下線部をクリックするとwordが開きます)

2人目は、和泉市老連副会長・女性部会長の大塚繁子さん

和泉市老連副会長・女性部会長の大塚繁子さん



和泉市老人クラブ女性部会の活動報告
(下線部をクリックするとwordが開きます)

 

休憩の後は、「高齢消費者被害防止キャンペーンについて」の学習会。

①迷惑電話対策装置や電話機の紹介を取り扱い企業3社から説明。




トビラシステムズの担当者



シャープの担当者



パナソニックの担当者



②大阪府警本部特殊詐欺対策室から
特殊詐欺の現状と被害にあわないための対策についてお話。

被害にあわないためには、

「電話がなっても、すぐには電話にでないこと!」

だそうです。

高齢消費者被害は、身近な犯罪として関心の高い問題なので、
皆さん熱心に聞いておられました。





今年度も女性部会の皆さんからエネルギーをいただいて
事務局も元気よく活動に取り組んでいきます!

SC大阪事業